忍者ブログ

しばログ~アルウィン芝生ブログ~

信州松本にある総合球技場アルウィン。TOYBOXスタッフしか知らない「アルウィンのピッチ」の今をお伝えします。

02/02

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/06

Sun

2014

吹雪いています(*_*)

 

いや~本日は寒いですね。。。

 

芝生達もこんなに温暖の差があると

さすがに参ってしまいそうで病気などが心配ですが

先日エアレーション(バーチカル&コアリング (^_^)v)を行いましたので

きっと吹雪ニモマケズに

4月を過ごしてもらえるのではないかと思います。

 

では、今年度もよろしくお願いいたします。

HARUでした。m(_ _)m

PR

03/29

Sat

2014

こんにちは。

 

今日もとても暖かい1日となりました。
先日までの寒々しい気候に比べると、とても過ごしやすい気候になりました。
芝生にとってもここ数日の気候は良い気候なってきているのではないかと思います。

 

そんな中、明日はJリーグ第5節 松本山雅FC vs 湘南ベルマーレ の試合が行われます。
今現在のJ2リーグの頂上戦となります。

本日も芝刈りやライン引き等の整備を行いました。

 

 

 

明日の天気は雨予報となっております。



ご来場される皆様も雨対策を十分 にして風邪を引かないように気を付けてくださいね。

雨による芝生の損傷も心配ではありますが・・・。

 

それでは、また明日お待ちしております。好ゲームを。

03/16

Sun

2014

2014年 シーズンスタート

こんにちは。

心地よい天気の中、アルウィンでの2014年 Jリーグ1試合目が行われます。

3節 松本山雅FC vs V.ファーレン長崎 13:00キックオフとなります。

 

サポーターの皆さんが続々と来場されております。

 

 

まだまだ芝生にとっては我慢の気候です。冷え込む時間帯は養生シートを敷いて暖かくなるのを待っております。早く暖かい春来ないかな。

 

それでは本日も好ゲームを

03/04

Tue

2014

やっと。。。

やっとこの日がv(>_<)v


  

今年の大雪ははっきりいってビックリ(@_@)しましたが

なんとかこの日が来ましたね<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

 

思えば長いようで短いようなよく分からない2週間でした(^_^;)(^_^;)

   

ピッチ外の雪を排雪し(3日程)、ひたすらロータリー機でピッチ外へ飛ばす(4日程)

芝生用の炭素を(3日程)散布し、お日さまにお願いし、融雪を促しました(--;

 

今日から鋭意芝生整備に入ります(^-^)

 

開幕戦、松本山雅FCさん快勝おめでとうございますm(_ _)m

ホーム開幕戦も好ゲームになるよう芝生整備に努めていきたいと思います。

ではでは、HARUでした。

 

P.S.あしたの雪マークが心配です(-_-;)

 

02/26

Wed

2014

記録的な大雪となった日から10日が過ぎました。

スカイパーク周辺は、

大雪の日から2日前まで最高気温が3℃以下という寒い日が続きました。

しかし、昨日からグングン気温が上昇し本日は7℃となり、ホット一息。

『今、私たちに出来ることを全力で』を合言葉に除雪作業を行いました。

アルウィンの除雪も雪の運び出し作業を行い

昨日、アルウィンのピッチに炭散布を実施しました。

本日も、『太陽の力』と『炭の力』で、だいぶ雪解けが進みました。

写真(一部養生シートも顔を出しました。)

 

まだまだ周囲では、路肩に高く積まれた雪が残っており、

雪の影響を受けているとの話しもあります。

明日、明後日と雨予報が出ております。

雪解けは進みますが雪崩、落雪等の恐れもありますので

外出の際には、十分に注意してくださいね。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

最新記事

バーコード

ブログ内検索

Copyright © しばログ~アルウィン芝生ブログ~ : All rights reserved

忍者ブログ [PR]